nao

スポンサーリンク
おでかけ

山手イタリア山庭園-外交官の家に行ってきました!

帰り石川町駅へ向かっているとき立派な邸宅が目に入り、見学無料ということもあり、立ち寄りました!駅から近いのにとても敷地が広く、横浜の歴史を感じれる場所があるのは驚きですね!外交官の家は国重要文化財旧内田家住宅です。
おでかけ

テニスの歴史を学べるテニス発祥記念館!

横浜の山手公園内にあるテニス発祥記念館に行ってきました!入館料は無料で、テニスウェアやテニスラケット、テニスコートなどの変遷、歴史を知ることができました!山手公園に行った際はぜひ訪れてみてください。
おでかけ

地球の歴史を感じられる特別天然記念物「秋吉台」

山口県にある長い年月をかけて誕生した日本最大級のカルスト台地「秋吉台」。秋吉台はいたるところに突き出ている石灰岩が印象的ですね!石灰岩はサンゴ礁が時間が経つことにより作られ、これらは海から山へ堆積しながら移動したものです。地球の歴史を感じることができます!
おでかけ

旅する気分を味わえる海遊館!

大きく高い建物が印象的な海遊館。高さのある水族館は珍しいですよね。海遊館では北米・南極・温帯・熱帯など環太平洋火山帯によって造りだされた特色のある地域の自然環境を再現しています。地域ごとの再現により旅をしているような感じを味わえることができ面白かったです!
おでかけ

冒険心をくすぐる観光船『サンタマリア号』大阪ベイエリア周遊デイクルーズに行ってきました!

JR東海ツアーズの大阪での選べる体験で『サンタマリア号』大阪ベイエリア周遊デイクルーズを選んで行ってきました!大阪ベイエリアを約45分で遊覧するクルーズで、大阪万博が開催されている夢洲も見えるかなと思い選択しました!利用した時期は2025年6月です。
おでかけ

パビリオン予約なしの大阪万博

大阪万博は日を重ねるごとに人気になっている印象ですね!大阪万博公式サイトから入場時間を予約するのですが、入場日の18日前にもかかわらず9:00~と10:00~の入場予約枠は東ゲートも西ゲートも埋まっており、大阪メトロ「夢洲駅」から徒歩で行ける東ゲート11:00~入場を予約しました。パビリオン予約は7日前抽選はすべて落選し、3日前からの空き枠先着予約や当日予約も取れませんでしたが、万博をしっかり楽しむことができました!
おでかけ

新横浜ラーメン博物館に行ってきた!

新横浜駅から徒歩で行けるラーメン博物館。ラーメンを食べることができるのはもちろん、室町時代の中華麺をはじめ、ラーメン黎明期の解明など、歴史を中心にラーメンを学べます!開店早々にラーメン博物館に入場したのですが、すでにお客さんが入っており人気の博物館だと感じました!
おでかけ

Nintendo switch2体験会に参加してきた!

2025年6月5日に発売されるNintendo switch2!発売日前に開催されるswitch2体験会に当選したので参加してきました!本体験会は任天堂がとても力を入れていると感じられ、盛り上がる素敵な体験会でした!!
おでかけ

夢見ヶ崎動物公園「春の動物園まつり」に行ってきた!

入園無料の川崎市にある夢見ヶ崎動物公園!2025年3月23日(日)に夢見ヶ崎動物公園で開催された第21回春の動物園まつりに行ってきました!様々なイベントが催されており、動物についてより知ることができ楽しかったです!
おでかけ

川崎駅西側周辺の花見スポット!

川崎駅西側の花見スポットを徒歩で散策してきました!たくさんの桜を堪能できて、春を存分に感じてきました!この日は2025年4月5日で絶好の花見時期に訪れることができました。
スポンサーリンク