絶対寄ろう!伊勢神宮「おかげ横丁」

おでかけ

おかげ横丁は伊勢神宮の内宮(ないぐう)近くにある江戸時代末期から明治時代初期の鳥居前町の町並みを再現した観光地です!

人にお勧めしたくなる良い場所でした!

伊勢神宮には外宮(げぐう)と内宮のふたつの正宮があり、外宮→内宮→おかげ横丁の順で観光してきましたので紹介させていただきます!

外宮(豊受大神宮)

衣食住の守り神である豊受大御神を祀る豊受大神宮、外宮。

私は電車で向かいました!

近鉄またはJRの伊勢市駅から徒歩約5分で外宮に行くことができます!

JR側の改札口から駅を出ると医師の鳥居が見えますが、この道をまっすぐ進むと外宮があります!

外宮までの道は和風の飲食店やお土産屋、お茶ができるところがあり、観光地に来たという感覚が味わえ徒歩5分はあっという間でした!

伊勢名物の赤福も売っていましたよ。

私は生しらす丼、釜揚げしらす丼各500円につられ、こちらで生しらす丼を注文!

生しらすを食べたのは初めてで新鮮さを感じましたが、ぬるっとしており好みが分かれる味だなと感じました。私は釜揚げ派ですかね(笑)

外宮の入口に到着です!

外宮域内はこんな感じです!

こちらの火除橋を渡り左手には休憩所とせんぐう館があります!

せんぐう館は2012年に開館した伊勢神宮の式年遷宮を紹介する博物館です。

入館料は高校生以上が300円、小中学生は100円でした。

表参道を進みお参りです!

正宮です!外からは写真撮影可ですが、中は写真撮影禁止なので気をつけてくださいね。

別宮は少し階段を上るので履きなれた靴で行くのがおすすめです!

内宮(皇大神宮)

天照坐皇大御神を祀る皇大神宮、内宮。

私は外宮から内宮まで徒歩で行きましたが徒歩はおすすめしません(笑)

徒歩で50分ほどかかるので他に歩いている人はいなかったですね。

外宮から内宮まではバスが出ており、約10分ほどで到着することができます!

内宮の最寄り駅は近鉄五十鈴川駅ですが、五十鈴川駅から内宮まで徒歩で30分ほどかかるため、直接内宮に行く場合もバスがよさそうです。

内宮まではバスで五十鈴川駅から6分ほど、伊勢市駅と五十鈴川駅の間の宇治山田駅からは10分ほどです。

内宮域内はこんな感じです!

立派な宇治橋を渡り域内へ!

敷地内はとても広く庭園はとても整っておりきれいです!

こちらの神楽殿ではお守りや御朱印がいただけます。一番奥が正宮です!

正宮に到着です!外宮と同様鳥居より先は撮影禁止なのでご注意を。

敷地内はとても自然豊かで歩いているだけでとてもリフレッシュすることができました!

おかげ横丁


江戸から明治期の伊勢路の建築物を移築などで再現、三重県や伊勢地方の魅力を凝縮したおかげ横丁!

内宮のすぐそばにあります!

案内図を見ると結構広い!

江戸、明治期の街並みいいですね!

スヌーピーの茶屋がかわいい!

隣のおかきやで出来たてのおかきをいただきました!

すみっコぐらしのお店もあります(笑)

かなりレアなスターバックス!これはすごくおしゃれですね!

となりの山村牛乳がかわいいです(笑)

竹のお店はものすごく街並みになじみます。趣があります。

団子屋もいいですね。

私は団五郎茶屋で赤福ぜんざいをいただきました!

伊勢名物食べたかったんですよね(笑)

お客さん多かったです。

この日は雨が降っており寒かったのですが、温まり一層おいしく感じました!

日本の神話をテーマにした体験施設もあります!

入り組んだ道も通るだけで楽しかったです!

薬局もいいですね。

銀行もいい味がでています。

おかげ横丁私はとても気に入りました!

タイムスリップしたような不思議な感覚が味わえ、歩くだけでとても楽しむことができました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました