おでかけ 絶対寄ろう!伊勢神宮「おかげ横丁」 おかげ横丁は伊勢神宮の内宮(ないぐう)近くにある江戸時代末期から明治時代初期の鳥居前町の町並みを再現した観光地です!人にお勧めしたくなる良い場所でした!伊勢神宮には外宮(げぐう)と内宮のふたつの正宮があり、外宮→内宮→おかげ横丁の順で観光してきましたので紹介させていただきます! 2022.05.09 おでかけ三重県伊勢市国内旅行
おでかけ 自然を満喫!四万温泉 日本最古の湯宿建築やコバルトブルー色の湖が有名な四万温泉!自然を満喫することができる古き良き温泉地です!いままでに2回四万温泉に行ったことがあり紹介させていただきます! 2021.11.18 おでかけバス交通機関吾妻郡国内旅行群馬県鉄道
おでかけ 1泊!箱根旅行! 1200年以上の歴史のある温泉郷、箱根。箱根には20か所もの温泉地があり、宿はもちろん日帰りで利用できる立ち寄り温泉施設も充実しています!今回箱根登山鉄道の終着駅「強羅」の近くの宿に1泊し楽しんできましたので紹介します! 2021.10.31 おでかけ国内旅行神奈川県足柄下郡
おでかけ 雫石町「鶯宿温泉」 岩手県岩手郡雫石町にある鶯宿温泉(おうしゅくおんせん)。小さな温泉街ですが、自然豊かで静けさがありゆっくりするにはとても良い場所です!以前行ってきましたのでご紹介します。 2021.06.27 おでかけバス交通機関国内旅行岩手県雫石町
おでかけ 世界一登山客の多い山「高尾山」 都心から気軽に行くことができ、世界一登山客の多い山といわれる高尾山。とても自然豊かで紅葉の時期はおすすめです!11月下旬に行ってきましたがちょうど紅葉の時期でしたのでご紹介します。初心者向けとされていますが、頂上までは意外と距離があるので万全の態勢で挑みましょう! 2021.02.21 おでかけ交通機関八王子市国内旅行東京都鉄道
おでかけ みなとみらいイルミネーション2020 横浜にはたくさんのイルミネーションスポットがあります!今回桜木町駅から横浜駅にかけてたくさんのイルミネーションを楽しんできました!横浜に出かける際は参考にしてみてくださいね! 2020.12.24 おでかけ横浜市神奈川県
おでかけ 盛岡駅からすぐの名物グルメ!じゃじゃ麺・盛岡冷麺 盛岡三大麺(わんこそば・盛岡冷麺・盛岡じゃじゃ麺)をはじめ、名物グルメが多い盛岡。ここでは盛岡駅からすぐに行ける名物グルメ「じゃじゃ麺」「盛岡冷麺」をご紹介します! 2020.12.16 おでかけご飯国内旅行岩手県盛岡市
おでかけ 栃木県指定史跡「殺生石」 大昔、中国やインドで悪行をつくした「九尾の狐」伝説にまつわる栃木県指定史跡「殺生石」。那須ロープウェイへ行く道の途中にあるので、那須岳登山のついでにいかがでしょうか。 2020.11.07 おでかけ国内旅行栃木県那須郡
おでかけ 那須岳の主峰「茶臼岳」 栃木県にある茶臼岳は日本百名山のひつつで、ロープウェイを使うと気軽に登れることができ年間投資手多くの登山客が訪れます。特に紅葉の時期は大人気です!茶臼岳、朝日岳、三本槍岳の3つの山を那須岳といいますが、その主峰である茶臼岳のことを那須岳と呼ぶこともあります。今回ロープウェイを利用して頂上まで行ってきましたのでご紹介します。 2020.10.31 おでかけ国内旅行栃木県那須郡