栃木県指定史跡「殺生石」

おでかけ

大昔、中国やインドで悪行をつくした「九尾の狐」伝説にまつわる栃木県指定史跡「殺生石」。那須ロープウェイへ行く道の途中にあるので、茶臼岳登山のついでにいかがでしょうか。

茶臼岳については別の記事で書いているのでこちらもご覧ください!

殺生石の場所

殺生石は那須岳の丘陵が湯本温泉街に迫る斜面の湯本川に沿ったところにあり、鹿の湯の近くです。

JR黒磯駅から東野バス那須ロープウェイ行きにて40分ほどで到着です。

24時間無料で利用できる殺生石駐車場があり、ここから殺生石まではすぐです!

しかし、駐車場のスペースは大型車7台、小型者17台と小さめなので車で行くさいは注意です。

駐車場にはお手洗いがあります。

私は那須高原展望台の駐車場に車を停め、「殺生石・展望台遊歩道」の西コースで殺生石へ、帰りは東コースで展望台に戻り、途中東滝とつつじ吊橋に寄り道してきました!

那須高原展望台→東滝→殺生石→つつじ吊橋→那須高原展望台という順です。

西コースは約1.5km、東コースは約1kmあり高低差もあるので、こちらのルートで行く場合は結構歩くことを覚悟です。

西コースの途中で茶臼岳に行くルートもありますが、ここから行くのは相当つらく、分岐点から茶臼岳山頂までは5時間近くかかってしまいます。。。ロープウェイを使うのが一番ですね。

それぞれご紹介します!

那須高原展望台

恋人の聖地100番目の登録地である那須高原展望台。標高1048mに位置し、那須連山や那須高原を一望することができます。

展望台駐車場のスペースは15台ほど。

展望台のわきに階段あり、下ると遊歩道に進むことができます。

東滝

殺生石・展望台遊歩道(西コース)はじぐざぐな道が多いです。

茶臼岳の登山道とは全然景色が違く、自然に囲まれながらのハイキングはいいですね!

途中で東滝への分岐点が現れます。東滝に寄ってきました!

自然の中にある滝という印象で、緑のコケが清らかさを際立たせますね!

水の音が心地よかったです。

この滝で行き止まりで引き返し殺生石に向かいました!

殺生石

石の香橋を渡れば殺生石はすぐそばです!

殺生石の周りは硫黄のにおいが漂っています。

殺生石に近づくとにおいは強烈!!

生き物を殺す石と言われ続けられてきただけあります!

栃木県指定史跡である殺生石は「奥の細道名勝地」として国に指定されています!

後ろには殺生石園地が広がっています。

殺生石園地には教伝地獄や盲蛇石、湯の花採取場後が展示されています。

つつじ吊橋

殺生石右手に「殺生石・展望台遊歩道」東コース入り口があります。

こちらを進むとつつじ吊橋や那須高原展望台に徒歩で行くことができます。

登り始めは結構急です!

しばらくすると道幅の広い緩やかな遊歩道になります。

さらに進むと那須高原展望台方向とつつじ吊橋方向に分かれる道があります。

今回はつつじ吊橋にも寄ってきました!

つつじ吊り橋方向に進むとすぐ車道が現れ横断しなくてはいけないので、車には十分気を付けてくださいね。

道路を横断すると再び遊歩道があります。近くにつつじ吊橋駐車場もあります。

少し歩けばつつじ吊橋はすぐそばです!

立派な吊橋ですね!全長130m、高さ38mを誇ります。

なんと吊橋の足場の一部はグレーチングになっており、真下を見ることができます。

結構揺れますし高所恐怖症の人は注意ですね。

つつじ吊橋からの風景はこんな感じです!

遠くのほうには那須高原が見えますね!青々とした木々に囲まれていて大自然の中にいることがわかります!こちらも絶景ですね!


この後は徒歩で那須高原展望台に戻りました。

いかがでしたでしょうか。今回「殺生石・展望台遊歩道」を通り各所を訪れましたが、殺生石、つつじ吊橋、那須高原展望台は近くに駐車場があるので車で訪れると楽ですね!

那須岳登山で訪れた際にこちらも行ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました